髭抜きは肌に悪影響だった!青髭対策に本当に効果ある対処法
- 2017.02.27
- メンズ脱毛

髭抜きの人気が上昇中?髭抜きに隠された見えない真実
毎朝のように繰り返される髭剃りの習慣からなんとか解放されたい!という男性に人気の方法は、髭抜き。
特に青髭に悩む人は、きれいにごっそり髭を抜く方法を選びがちですよね。
ある男性会社員100人に聞いた調査では、髭抜きを日常的に行っている男性は62%にものぼったようで、髭抜きの人気さを思わせます。
男性たちが、髭を剃るよりも髭抜きという方法を選ぶのには、いくつか理由があります。
まずは髭剃りよりも綺麗に髭を処理できるという理由。
この場合は、髭を毎日剃るとお肌を傷つけてしまうため、抜いた方が良いという意見や、髭を剃ると太い毛が生えてきてしまうからという意見などがありました。
次に、髭を剃るのは面倒だという理由。
髭抜きをすることで、髭がない状態の持続期間を長くし、髭を剃る頻度を少なくしようと考えているようです。
また、他にも髭抜き自体が気持ちよくてやめられない!という意見も。
見た感じでは短く見えるのに、抜いてみるとスーッと長くて太い毛が抜けるのが快感なのだとか。
あまりに綺麗に抜けると、もう一生そこから生えてこないんじゃないか?と思うこともありますよね。
しかし!実は、髭抜きという行為は、あなたのお肌にとって取り返しのつかないような悪影響を及ぼすことがあるのをご存知でしたか?
それもそのはず、自分で行う髭抜きは強引なものが多いので、お肌に炎症を起こしたり、痛みを伴ったりすることが多いのです。
髭抜きは危険!数々のこわい疾患
髭抜きを定期的にする人は絶対に見ていただきたいのが、髭抜きによって起こされる数々のこわい疾患です。
まずは毛の根元に当たる毛包部分に傷がつき、炎症が起きることで引き起こされる毛嚢炎。炎症がひどい場合には、皮膚を切開する必要もあるそうです。
次に、定期的に髭抜きをする人の中で、最も多く報告されているという疾患のひとつが色素沈着。皮膚組織の破壊によって起き、回復するのに長い時間がかかるのだそうです。
その他にも、抜いた後の毛穴に雑菌が入ることで、ニキビやお肌の炎症を引き起こしたり、抜き残した髭の根元が残ってしまって皮膚の下で成長する埋もれ毛という現象を引き起こしたりと、髭抜きにはいろんな悪影響があります。
また、痛みは体の不調のサインとも言いますから、髭抜きをして痛みがある場合などは特に注意が必要です。
無理やり行った髭抜きで痛みを伴うということは、何かしらお肌がダメージを受けています。
確かに、髭抜きを行って根元からきれいに毛根まで抜けたら、毛がない状態の持続期間は2週間ほどにもなる場合はあるようです。
しかし、中途半端な髭抜きは悪影響であることが多いので、持続期間が長いといえども、あまりにリスクがありすぎます。
ではどのように青髭対策をすればいいのか?
青髭に悩んでいる人の特徴のひとつは、髭が濃いということです。
髭が濃いので、カミソリで髭を剃った際に、根元が残った毛根が皮膚から透けて見えてしまうのだそうです。
だから、髭を薄くできれば青髭の問題も、面倒な髭剃りの問題も効果的に解決できそうですよね。
ではどのようにして髭を薄くすればいいのでしょうか?
それにはまず、髭が濃くなるメカニズムを知らなければいけません。
髭は、強力な男性ホルモンであるジヒドロテストロンが毛根に強い毛を生やすよう命令することで濃くなります。
ジヒドロテストロンは、もともと男性ホルモンのテストステロンと、体内にある5αリダクターゼという酵素が結合することによってできます。
男性ホルモンのテストステロンは、丈夫な骨や筋肉を構成し、健康な生活を送るためには欠かせない要素です。
しかし、5αリダクターゼは、濃い髭を生やすための後押しになるだけではなく、女性ホルモンの働きが強い髪の毛に対しては抜け毛の原因を作ることもあります。
そのため、5αリダクターゼをなんとか阻害できれば、髭も薄くなり、抜け毛も防げるというわけです。
5αリダクターゼを阻害する方法として、食生活を見直す方法があります。
特に5αリダクターゼを抑えるといわれているイソフラボンや亜鉛などを摂ることによって、全体的に抑毛・抜け毛対策を推進しようとするのです。
しかし、残念ながら食事によってとられる要素だけでは、髭を薄くするのに効果があるとは言えません。
より抑毛の効果をあげるには、毛根に直接抑毛を働きかけるのが必要なのです。
安全・安心な青髭対策に最適なゼロファクター
そこで、お肌や毛穴の奥深くに浸透して、お肌を優しく守りながら抑毛の効果がある成分を届けてくれるものとして、ゼロファクターがあります。
ゼロファクターは、日常の髭剃りで使う5αSPシェイブジェルなどのプレケア用品と、5αSPローションなどのアフターケア用品を指すシリーズです。
ゼロファクターの製品には、抑毛を推進するのに効果がある有効成分がたっぷりと含まれています。
まずは先ほど述べた、5αリダクターゼを抑制するイソフラボン。また、男性ホルモンの活性を抑える成分や、男性ホルモンと対峙する女性ホルモンの活性を促す成分などが含まれています。
さらに、お肌のバランスを整え、健康な肌を守りながら抑毛成分を毛穴の奥深くに届けるので、髭抜きのようにお肌を傷つけることなく、きれいな髭の処理が行えます。
また、ゼロファクターの5αSPシェイブジェルを使えば、毛穴を開いて深剃りができるような工夫がされているので、すっきりときれいに剃ることができますよ!
青髭対策で髭抜きをしている方は、お肌への今後の悪影響も考えて絶対にやめた方がいいと思います。
時間はかかりますが、ゼロファクターのように、お肌を守りながら抑毛成分をきちんと届け、徐々に抑毛を推進していく方が、長い目で見てオススメです。
-
前の記事
やはりホルモンが関係していた!髭が濃いのはどうやって回避できる? 2017.02.27
-
次の記事
髭剃りにもスキンケアは重要!肌を守りながら髭を薄くする方法とは? 2017.02.27